こんにちは!二年のつぼねです!
かなり暑くなってきましたが、皆さん熱中症や夏バテ対策は大丈夫ですか?(^^;;
連日35℃を超えるような毎日ですが、体調には気をつけましょうね(>_<)
さてさて、では7/4の活動報告をさせていただきます!\(^o^)/
今回の活動は、合宿の諸連絡と、来たる7月21日の理科フェスの準備の二本柱でございます!
まず、合宿の連絡についてですが、場所のことや、どんな所に泊まるのか、などの連絡が主でした!
つい最近まで4月だったのに、もうすぐ合宿だなんて… 速いですね(^^;;
長野へのCandY合宿、色々と決めて行くことも多いですが、楽しみです!\(^o^)/
次に、理科フェスの準備について、です!
今回の活動では、本格的な準備を始めるにあたって、「ダイラタンシー」「信号機」「シャボン玉」の各ブースのメンバーを、正式決定致しました!
その後は、各ブースに別れての準備作業です。
ダイラタンシー班の様子は…?
この画像は、説明する時の道具を使って、話し合いを進めている様子のよたうです。真剣なメンバーの様子が伝わってきますね( ´ ▽ ` )
このブースでは紙芝居も用意しているようです…!期待、大ですね!!✨
さて、次に信号機班の様子です!
どうですか!この発色!(笑)
いただき物の信号機を使った実験を行う、という今回の新しい企画ですが、じゅんびの方は順調なようですね!(^^)
手回し発電機を使って頑張って…

信号機をつける、というわけです!
この新企画、どうなるのか、非常に楽しみです!(^o^)/
さて、最後に僕も入っているシャボン玉班なのですが…
すみません、話し合いに夢中で様子の写真が撮れていません…(ー ー;)
今回は、シャボン玉を作る輪っかをどんなものにするか、話し合いました。
グニャグニャせず、長さの調節が聞くような輪っかを探してみたのですが…なかなか難しいですね…(^^;;
色々と検討してみます!( ̄▽ ̄)
また、来週の活動では、いよいよシャボン液を作ります!
CandY伝統の巨大化シャボン玉、今年はますますのパワーアップをする予定です!乞うご期待!!
と言った感じです。
理科フェスまであと少しです。
サークル全体で、頑張っていきますっ!
かなり暑くなってきましたが、皆さん熱中症や夏バテ対策は大丈夫ですか?(^^;;
連日35℃を超えるような毎日ですが、体調には気をつけましょうね(>_<)
さてさて、では7/4の活動報告をさせていただきます!\(^o^)/
今回の活動は、合宿の諸連絡と、来たる7月21日の理科フェスの準備の二本柱でございます!
まず、合宿の連絡についてですが、場所のことや、どんな所に泊まるのか、などの連絡が主でした!
つい最近まで4月だったのに、もうすぐ合宿だなんて… 速いですね(^^;;
長野へのCandY合宿、色々と決めて行くことも多いですが、楽しみです!\(^o^)/
次に、理科フェスの準備について、です!
今回の活動では、本格的な準備を始めるにあたって、「ダイラタンシー」「信号機」「シャボン玉」の各ブースのメンバーを、正式決定致しました!
その後は、各ブースに別れての準備作業です。
ダイラタンシー班の様子は…?
この画像は、説明する時の道具を使って、話し合いを進めている様子のよたうです。真剣なメンバーの様子が伝わってきますね( ´ ▽ ` )
このブースでは紙芝居も用意しているようです…!期待、大ですね!!✨
さて、次に信号機班の様子です!
どうですか!この発色!(笑)
いただき物の信号機を使った実験を行う、という今回の新しい企画ですが、じゅんびの方は順調なようですね!(^^)
手回し発電機を使って頑張って…

信号機をつける、というわけです!
この新企画、どうなるのか、非常に楽しみです!(^o^)/
さて、最後に僕も入っているシャボン玉班なのですが…
すみません、話し合いに夢中で様子の写真が撮れていません…(ー ー;)
今回は、シャボン玉を作る輪っかをどんなものにするか、話し合いました。
グニャグニャせず、長さの調節が聞くような輪っかを探してみたのですが…なかなか難しいですね…(^^;;
色々と検討してみます!( ̄▽ ̄)
また、来週の活動では、いよいよシャボン液を作ります!
CandY伝統の巨大化シャボン玉、今年はますますのパワーアップをする予定です!乞うご期待!!
と言った感じです。
理科フェスまであと少しです。
サークル全体で、頑張っていきますっ!
コメント