いよいよ11月
今年もあと7週間ほど…と考えると今年ももう終わってしまう
という実感が湧いてきます( -д-)



…今年何かやったっけ?






そんなことは置いといて
早速今回の活動報告です(`・ω・´)

まずは、よこた君の英語
とっても高いテンションで授業は始まり、テーマは
「自己紹介をしてみよう」
30簡単な表現を用いて自己紹介を英語で行うという内容で、
まずは配られた自己紹介カードに名前、年齢、好きなこと等を
書きこんでいきますφ(.. )
36自己紹介カードには文章として全て書きこむわけではなく、
児童ごとに異なる部分のみ穴空きになっており、
まだ英語に慣れていない設定の
児童への配慮を意識されていました(●´ω`●)
書き終わったら、グループごとに発表
22それぞれのグループ内で発表し終わったら、
各グループごとに前に出て発表します(・ω・)ノ
私のグループからは、本日3回目の自己紹介になる
体験に来てくれたすがわら君が
最後に感想を数人が発表し、自己紹介カードの音読の宿題がでて終了
授業展開を深く考えて作ったのがよく伝わってきた他、
まだ習ってない指導案作成にも挑戦しており驚かされましたΣ(・ω・ノ)ノ

次にはせがわ君&まっつーさんの家庭科
CandYでは珍しい科目での模擬授業ですΣヾ( ̄0 ̄;ノ
テーマは「まかせてね!きょうのごはん」
まずはグループごとに分かれて、いくつかのメニューを組み合わせて
バランスの良い献立を考えます(=゚ω゚=)
55それぞれのグループが発表した後、主食・おかず・汁物に分類できること、
赤・黄・緑の3つの食品グループについて
勉強したことを少し復習し思いだして、再度自分達が
考えた献立は本当にバランスが良いのか考えます( ・Д・)
12その後、訂正があるところは前に出て発表
54訂正した発表も終わったら、
最後に2つ後の家庭科の授業で調理実習を行うこと
を伝えたところで終了です
終始落ち着いて授業を進めること、ほとんど自分で授業展開を考えたということなど、
ほんとに1年なのかと前半に引き続き驚かされた模擬授業でしたΣ(=゚ω゚=;)


次回からはいよいよ科学まつりの準備を本格的に開始.。゚+.(・∀・)゚+.゚
以上、自動車学校の期限が刻一刻と近づいてきている猪野がお送りしました(・ω・)ノ